渡辺電機(株)

マンガ家・渡辺電機(株)さんの公式ブログです

おしり

フジロック二日目メモ

Under Cover Express
スカパラの孫みたいな関西スカカバーバンド。1曲目で退散。
Comugi
エコ好き系ウクレレ姉ちゃん。1曲目で退散。
凛として時雨
女ボーカルのNW風パンク?曲だけ聴けばビジュアル系みたい。
Para
山本精一フュージョンバンド。プログレのバンドが進化して、ファンに「ダメになった」と言われるけど30年後に高評価されたアルバム、みたいな音。これはスゴい。ゲッチング!ソフトマシーン!ガズーズ!印象に残った山本さんのMC「すいません、まだ時間あります?…え、30分。」相変わらずでした。

CURRICULUM

CURRICULUM

The Funmes
きっとロックしか聴かないんだろうなー、という感じの類型ろっく。
鈴木慶一
曽我部と組んで、はちみつぱいmeetsサニーデイとしか…。悪くないけど、木陰で聴いてたら頭上からヒルが降ってきたので退散。
All
きっとロックしか聴かないんだろうなー、という感じの類型ぱんく。
Hard Fi
印象ないや。
Rodger Joseph Maning Jr.
相変わらず、緻密で繊細だけどフックの乏しいヲタポップ。一曲だけジェイソン・フォークナーが合流して奇跡のジェリーフィッシュ復活。
Asian Dub Foundation
一番盛り上がった曲がジュリアナ東京みたいで大爆笑。
The Zutons
ここ数年のレイドバック流行りの代表格。まあ男汁もそこそこで、悪くはない。
柳ジョージ&レイニーウッド
意外に歌謡曲っぽくない、男のブルースロック。演奏上手い。知ってる曲なんか無いけど、そこらの外人のガキバンドより全然良かったよ。次に出るFTBのメンバーの奥様とおぼしき老婆軍団がキャッキャ言ってた。
Flower Travellin' Band
ジョーさんはバケモノ。黒人顔でカタカナ英語で絶叫、おしだし満点のオレ様老人。あらためて聴くと、コッテコテの和風ロックだね。SATORIパート2もやりました。「これこそホンモノのロック」と叫ぶ主催者は大げさすぎ。じゃあオマエが呼んだ他のバンドは全部ニセモノかと。
Primal Scream
ロックの一番上澄みのペラッペラに軽薄な部分をとことん追及した、世界最強のライヴバンド。CD買う気なんかビタイチないのだが、ライヴは楽しいなあ。
Mark Stewart + The Mafia
なんか普通のダブになってて、ラリったガキが踊ってた。
Sparks
詳細前述。